「特にたくさん使用したわけではないのにバッテリーが一日持たない・・」「満充電してもすぐにバッテリーが50%位まで減っている・・」等々バッテリーの減りが早くなってしまったときの対処法です。
・バッテリーの劣化、寿命
・複数のアプリやOSがバックグラウンドで動作する、通信している頻度が多すぎる
・アプリやOSのエラー等でバックグラウンドでの動作、通信がループしている。
・画面が明るすぎる
等々です。
バッテリーの劣化、寿命であれば交換すればOKですが、その前に他の要因で起こっていることかもしれませんので対処法を紹介していきます。
アプリを沢山インストールしている場合は自動更新しているとその分通信する頻度が多くなってしまいます。
通信は電力を多く消費するのでアプリが沢山ある場合は自動更新を止めてみます。
アプリの自動更新の設定
バックライトもバッテリーを多く消費する要因ですので明るすぎる場合は調整します。
”クイック設定”のディスプレイの明るさレベル調整で適当な明るさに調整してください。
アプリのキャッシュに原因がある場合もまれにありますので全てのアプリのキャッシュを消去してみます。
※キャッシュを消去すると入力データ等が消えてしまう事があります。
アプリのキャッシュを消去する
軽微なエラー等が原因の場合は解消できる場合があるので再起動してみます。
再起動する
”圏外”の時にバックグラウンドで動いているアプリ、OSが通信の必要がある場合など、2G,3G、4G、の電波をスキャンし続けます。この時もバッテリーを消費しますので、圏外の時間が長くなる場合は”電源をOFF”にするか”機内モードをON”にしておきましょう。
GPSの電波を受信するときもバッテリーを消費するのでバックグラウンドで動いているアプリ等がGPSと連動している場合バッテリーの消費が激しくなる場合がありますので設定の”位置情報”をOFFにしてみます。
ここまで操作して改善が見られない場合は、アプリ、OS等の重大なエラーが要因になっている可能性があるので初期化してみます。
※初期化するとデータ、アプリ等が全て消えてしまうので必要なデータはバックアップして下さい。
バックアップ関連するリンクを以下に貼っておきますので参考にして下さい。
アプリのバックアップ
アプリのバックアップを復元する
音楽ファイルをZenFoneGo(SDカード)にコピーする
カメラで撮った写真(内部ストレージに保存されている画像)SDカードに移動する・コピーする
ファイルの移動・コピー
連絡先のバックアップしファイルをSDカードに保存する
ここまで操作しても解消しない場合はバッテリーに原因があるか、ハード面に問題があるか・・の可能性が大きくなります。
通常バッテリーの寿命の期間は1~2年で充電の回数は約500回前後位といわれています。もちろん使用方法、環境によっても違いますが目安としてはこの位です。
昔のバッテリーは徐々に性能が落ちていくようになっていましたが、最近のバッテリーは性能を出来るだけ維持できるようにして寿命が来ると一気に性能が落ちるようになってるようです。
バッッテリーは予備があると安心ですし、バッテリーの減りが早いときのトラブルがあった場合もうひとつのバッテリーで問題があるかないか確認が可能ですのでいいですよ。
ASUS ZenFone Go ZB551KL 交換用 互換バッテリー(電池パック) B11P1510
充電が終了したまま放置しない
満充電になると自動的に充電はストップしますので問題ないと思いがちですが充電したまま放置すると操作しなくても少しずつバッテリーは消耗するので、その度に充電が始まりますのでその分バッテリーの寿命が縮まります。
バッテリーが空のままで放置しない
バッテリーが空のまま放置するのも劣化を早めますので注意が必要です。
ACアダプター、ケーブルは出来るだけ純正を使用する
規格が合えば大抵の場合は問題ないですが純正以外のケーブルを使用する場合はまれにバッテリーに負荷をかける場合がありますので出来るだけ純正のACアダプター、ケーブルを使うようにした方が良いです。
高温の場所に長時間放置しない
バッテリーは温度が高くなると劣化が早まりますので、車内など高温の場所に長時間放置しないようにしましょう。
ここまでの対処で改善が無い場合はZen Fone Go 本体のトラブルかもしれませんのでサポートセンターに連絡して修理の相談をされるのがいいかもですね。
ASUS サポートセンター