MVNO(格安SIM) -用語(意味)

MVNO -Mobile Virtual Network Operator- の略で日本語に略すと【仮想移動体サービス事業者】となります。
また一般的には格安SIM会社と同義といっても問題ないでしょう。
逆に大手3社docomo,au,softbankはMNO -Mobile Network Operator-【移動体サービス事業者】です。
ここを見ているZenFoneGoユーザーの方もどこかの格安SIM会社と契約して利用している事と思います。
なぜMVNO各社は大手3社に比べて格安な料金でサービスを提供できるのでしょうか?
これは、本来、無線通信サービスの提供するためには莫大な設備投資のコストがかかったり国から認可を受けたりサービスを提供するために色々用意しなければなりません。
そのため新たに新たにサービスを提供するために敷居が高く参入する会社はほとんどありませんでした。
そのためにいままでは大手3社間であまり競争がおきにくくサービス面、特に料金面では世界的に見てとても高い料金を消費者は支払わなければなりませんでした。
そのため、総務省が2015年から大手3社が回線を他社に貸すことを認めるよう指示しました。
そうすると認可も必要ないですし設備の維持費もかからないので色々な会社が格安SIM市場に参入する事ができるようになりやすくなったんですね。
そのため大手3社よりも安い料金で消費者に回線を提供できるようになっています。
ただMVNOを利用する際のデメリットとして主に回線を借り受けているために大手3社に比べ通信スピードが遅い、音声通話料が高く設定されている。設定、機器のトラブルなどは、店舗なども少ないですので多くの場合は自分で何とかしなければなりません。
とはいっても最近は通信スピードも通常使う用途ではそれほど気にならないですし音声通話の料金もLINEOUT等の通話サービスがあるのでそれらを利用すれば、デメリットも気にならないと思います。
最近は格安SIM会社のサービスも充実しているので自分にあった格安SIM会社を見つけて見てくださいね。